相続手続き・費用の目安

各種相続手続きの費用の目安をご案内しております。
具体的なご費用につきましては、事前に詳細なお見積りをご案内させていただきます。
ご納得の上で、お申込みいただくことができますので、ご安心ください。

相続登記手続の費用

相続登記に関するご費用の目安をご案内しております。
具体的な金額は事案により異なりますので、事前に詳細なお見積りをさせていただきます。

おまかせプラン

不動産の名義変更はもちろん、面倒な戸籍の収集から銀行口座の変更まで手間がかかる手続きはすべておまかせいただけます。
「フルプラン」「登記名義プラン」「シンプルプラン」の3タイプをご用意いたしました。
ご事情に合わせてお選びください。

品質・作業クオリティーは一般の手続きと同様です。
受任から終了報告まですべて司法書士が担当します。

プラン名フルプラン
お忙しい方におススメ
登記名義プラン
一番人気のプラン
シンプルプラン
戸籍がある方におススメ
司法書士報酬129,000円
(税込141,900円)
78,000円
(税込85,800円)
50,000円
(税込55,000円)
銀行口座の変更もおまかせ登記名義の変更はすべておまかせ他の手続きで戸籍・遺産分割協議書・評価証明書等の書類のご用意がある方
銀行口座名義変更
(2口座)
××
相続(名義変更)登記申請
遺産分割協議書作成×
法定相続情報証明△※△※

※オプションで追加できます。(15,000円(税込16,500円))

相続登記

おまかせプラン以外の相続手続きです。
詳細はお見積をしますので、お気軽にお問合せ下さい。

項目報酬実費・備考
相続登記申請1件65,000円(税込71,500円)~・登録免許税
 固定資産評価額×0.4%
相続登記 管轄が複数の場合
1か所につき25,000円(税込27,500円)加算
遺産分割協議書作成25,000円(税込27,500円)~ 
法定相続情報証明の交付手続き1件15,000円(税込16,500円)~交付料は無料
戸籍・住民票等の取得1通1,500円(税込1,650円)200円~750円/通
評価証明書等取得代行1通1,500円(税込1,650円)300円程度/通
相続放棄30,000円(税込33,000円)~
1名追加毎15,000円(税込16,500円)加算
・申立て1,000円~2,000円程度
・別途戸籍謄本等取得費
遺言書の検認30,000円(税込33,000円)~・申立て1,000円~2,000円程度
・別途戸籍謄本等取得費
相続人確認(戸籍チェック)15,000円(税込16,500円)~
相続人(※)3名まで※中間の相続人の人数(代襲される人等)を含みます。3人名を超える場合は、4人目以降1人5,000円(税込5500円)加算相続人が兄弟姉妹の場合
20,000円(税込22,000円)加算
確認(チェック)用の戸籍謄本等をご用意ください。不足があった場合は、追加費用にて取得を承ります。
相続人調査35,000円(税込38,500円)~
相続人(※)3名まで※中間の相続人の人数(代襲される人等)を含みます。3人名を超える場合は、4人目以降1人8,000円(税込8,800円)加算相続人が兄弟姉妹の場合25,000円(税込27,500円)加算
<サービス内容>
戸籍等を収集し、相続人を調査します。調査後、相続関係説明図を作成します。
<別途必要な実費等>
・戸籍謄本等の取得費
・通信費等

遺言書の作成

遺言書の作成支援

項目報酬実費・備考
公正証書遺言作成支援70,000円(税込77,000円)~・公証人手数料
 財産額に応じて
・戸籍謄本等
自筆証書遺言作成支援50,000円(税込55,000円)~・推定相続人調査
 相続人調査に準じます
・相続開始時に検認手続きが必要になります。
エンディングノート作成支援15,000円(税込16,500円)/1時間初回30分無料
エンディングノートプレゼント

その他

出張費など

項目報酬実費・備考
1時間以内※
東京23区
10,000円(税込11,000円)別途実費
2時間以内15,000円(税込16,500円)別途実費
3時間以内30,000円(税込33,000円)別途実費
3時間超50,000円(税込55,000円)別途実費

※京成線八千代台駅から特別料金がかからない交通手段+最寄駅等からご訪問場所までの時間無料相談・お見積りはこちら